
Re:
大漁未来主義展-絵
『Re:』
未来のあなたへ。
2018年4月、私のいる日本では様々なことが起こっています。
今、あなたたちが学んでいる歴史的な出来事から瑣末なことまで。
それは、いいことばかりではありません。
それに伴い様々な論者たちが言葉を尽くしています。
日本はどうあるべきかとか、どのようになるべきだとか…。
私は言葉がうまくありませんから、絵描きとしてあなたたち未来の担い手たちにイメージを託したいと思います。
この絵は、簡単に言うと「日本」の再定義です。
そのためには、もちろん私や2018年に生きる我々だけでは力が足りません。
ですから、過去に生きた、日本を支えた、彼らに来ていただこうと思いました。
誰のことだと思いますか?
春すぎて 夏来にけらし 白妙の
衣ほすてふ 天の香具山
未来の世では聞き慣れない人となっているかもしれませんね。
さて、この試みは成功したのでしょうか。
それは、私にも分かりません。
未来のことはいつの世も不透明なものなのです。
どうぞ絵を覗いてみてください。
今見えているものは、過去ですか?未来ですか?
それとも…。